珪藻土とは
珪藻土(けいそうど)は植物性プランクトンの化石です。
珪藻の遺体が海底や湖底などに沈殿してできた推積物(たいせきぶつ)でできた粘土状の泥土のことをいい
普通は淡黄色ですが、純粋な物は白色です。
保湿・断熱・防露・調湿・遮音・脱臭などの機能を持ち、古くからコンロ・耐火れんがの原料や、ビールの濾過材・吸着材・脱臭材などとして幅広く利用されてきました。
珪藻土には、細孔(さいこう)といった細かい穴がたくさん空いています。
その穴に水蒸気が出たり入ったりするため内装材(塗り壁)として使われるようになりました。
部屋の室温が高い時には「吸湿」し乾燥しているときには「放湿」します。
この作用により部屋の湿度を一定に保つ働きをします。
エステープランでは、いいものはお客様に使っていただきたく何年も前よりこの珪藻土を提案してまいりました。
自然素材ですので施工もひび割れなどの問題がありますが、
エステープランでは今までの施工実績により自信を持ってお勧めいたします。
あのテレビでおなじみの三宅裕治さんのお宅に珪藻土を塗る祭エステープランの珪藻土の実績を
施工業者が聞きつけ問い合わせがありました。
その施工業者に技術指導を行い三宅裕治様邸にその技術が採用された経験も実績も確かな自信となっております。
エステープランでは体にやさしく天然素材を多く使用した、水系の珪藻土仕上材「シルタッチ」をご紹介します!
シックハウス症候群に代表される健康問題解消の一助となり、人に優しい清潔な室内環境を保ちます。
特徴
: 室内の湿度が高くなると、珪藻土仕上材が水分を吸収し、乾燥状態になると逆に水分を放出し、急激な湿度変化を抑制します。
: 水分を吸収できる機能が高いため、壁面や窓ガラスに不快な結露が発生しにくく、防カビ性にも優れています。
: 防火性の高い配合で作られています。万一の火災の際にも、有害な煙を発生して燃え上がることがありません。
: 珪藻土は熱伝導率が低く、断熱機能が高いため、夏涼しく、冬は暖かな快適空間づくりが可能です。
: 製造工程においても、ホルムアルデヒドを含む原材料を使用しておらず、施工後壁面からの有害物質の放出がありません。
: しっくい調のフラットな仕上げから、アサ入りやワラ入り、波模様の仕上げ、さらには、土壁調と多様な仕上げが可能です。
: トルエン、キシレンなどの揮発性有機溶剤は使用しておりません。安全な水性の仕上材です。
: 吸着したホルムアルデヒドは、壁材内で有害なものに分解され、室内に再放散しません。
: 珪藻土の持つ微細孔は、アンモニアなどの悪臭物質・有害物質を吸着し、室内空間をクリーンに保とうとする働きがあります。
適用下地
・内装全般、和風建築の外部
外部施工の場合は、専用ボンドを2倍に増量してください。
・石膏ボード
下地処理必要(ジョイント部ファイバーテープ貼り+専用下地シルベース塗り)
・石膏プラスター、中塗土
そのまま上塗り出来ます。
・モルタル・・ピンホール防止のため、SR工法のみシーラー処理が必要です。
種類
見本 | ||
ウェーブ仕上げ |
ひきずり仕上げ |
大波単色仕上げ |
ひきずり凸部処理仕上げ |
さざ波仕上げ |
スパニッシュ仕上げ |
クシベラ仕上げ |
木ゴテ仕上げ |
ストリーム仕上げ |
スタッコ仕上げ |
コテパターン仕上げ |
スクロール仕上げ |
■販売元:フジワラ化学株式会社(カタログX1I051020CN)